- ふるばやしな日々
- インフルエンザの予防接種に行ってきました。

インフルエンザの予防接種に行ってきました。
こんにちは。広島支店です。
ついこの間まで、夏を引きずった暑さが残っていたのですが、11月の声を聞いたとたん寒くなってまりました。
皆様体調を崩されない様お気をつけくださいませ。
ところで、昨冬は広島支店でインフルエンザの集団感染を起こしてしまい、多くの方にご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございませんでした。
インフルエンザ対策は毎年しているのですが、十分ではなかったかもしれないということで、改めて厚生労働省のインフルエンザ対策サイトで、予防法について確認いたしました。
インフルエンザを予防する有効な方法
1) 流行前のワクチン接種
2) 外出後の手洗い等
3) 適度な湿度の保持
4) 十分な休養とバランスのとれた栄養摂取
5) 人混みや繁華街への外出を控える
との事です。
というわけで、さっそく近くの検診センターへ予防接種に行ってまいりました。
但し、ワクチンが万能というわけではありませんので、気を引き締めたいと思います。(実際私は毎年ワクチン打ってるのにも関わらず、たまに罹患しますし。)
広島県感染症疾病管理センターは、10月31日に広島県内の「インフルエンザ流行入り」を発表したそうです。これは昨年に比べて7週間も早い流行入りだそうです。すでに学級閉鎖を実施している学校も多数あるとか。
これからどんどん寒くなって参りますが、皆様も体調崩されない様お気をつけ下さいませ。
それでは。
(検診センター近くの平和記念公園は、修学旅行シーズン+インバウンド+行楽日和でめっちゃ人がいました)